10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2003-09-09 09月09日-02号

地域福祉施策のその後の進展について   (1) NPOボランティア育成事業推進状況について   (2) 公営住宅の一部グループホーム化について4 5番        雄 1. 市庁舎前での国旗「日の丸」の掲揚について  2. 滞納徴収の一段の打開策について  3. 燻煙木材利用促進について517番        彦 1. 環境行政について  2. 

浜田市議会 2003-06-09 06月09日-02号

そこで、これらを視野に入れた高齢者対策、各障害者対策子育て支援対策に加え、住民参加・主導型によるボランティア育成事業、NPO育成事業などに対する各部署並びに各福祉法人との連携策活動支援策についての具体的数値目標年度計画並びに予算額を含めてお尋ねいたします。 2番目としまして、浜田市の支援費制度への対応状況についてお伺いします。 ①支援費制度の理念についてお尋ねいたします。 

大田市議会 2000-03-03 平成12年第380回定例会(第1号 3月 3日)

リサイクルセンター整備事業補助金シルバーボランティア育成事業補助金等新たなものを計上いたしております。  農林水産業費国庫補助金4,000万円でございますが、波根東鳥井漁港改修事業補助金でございまして、2分の1でございます。  土木費国庫補助金1億4,651万2,000円でございまして、道路橋梁費国庫補助金といたしております山口志学線道路改良事業補助金、10分の5.5でございます。  

安来市議会 1993-09-08 09月08日-03号

現在、当市においてはボランティア育成事業として社会福祉協議会に委託して市内10地区公民館を単位としまして民生委員さん、地区社協を中心に独居老人300人、寝たきり老人約100人、高齢者夫婦世帯283世帯、これらに年3回の配食、または一緒に食べていただくということで会食サービス、こういうことを実施しておるわけであります。 

安来市議会 1992-09-16 09月16日-02号

安来市では、緊急通報電話、あるいはひとり暮らし老人福祉電話敬老会委託事業福祉マイクロバス高齢者教室安来やまびこ人材活用事業ボランティア育成事業、シルバー人材センター設置、こういったことが上げられております。安来市の敬老会該当者が、ことしは男性1,433人、女性2,507人、合計3,940人、こういった数字で、年々300人から400人の人が増加してると、こういった状況であります。

安来市議会 1991-06-17 06月17日-02号

2として、ボランティア育成事業、実践活動を通じ、人材の確保と養成を図る。平成4年から5年度は、国のボランティア事業補助の適用を受け、永続的、自主的な活動が展開できるボランティア基盤整備を図るとしておられます。 島根県では、2000年プラン中期計画平成7年末)を立案発表し、保健医療サービスでは、リハビリテーション事業在宅老人訪問看護老人性痴呆疾患専門治療病棟老人性痴呆疾患センター

安来市議会 1991-03-19 03月19日-06号

年齢学童放課後の生活を健全に保障するための対策についてでありますが、平成年度国の新規事業放課後児童対策事業等を検討するとともに、平成年度本市の新規事業でありますボランティア育成事業の一事業といたしまして、地域住民の理解と協力を得ながら保育所、学校、児童遊園地公民館など身近な社会資源を利用いたしまして、事業推進を図り、子供たち健全育成の向上に努めてまいりたいと思います。 

  • 1